医療関係の公的サービス(鎌倉市編)

インクル相談室には、医療機関にかかっている方が、かなり多くいらっしゃっています。
医療費に関しては、さまざまな助成制度がありますが、一覧にまとまっているウェブサイトなどがあるわけではないので、みなさん案外使えるサービスを使っていらっしゃらないことがあります。

そこで、鎌倉市在住の方がお使いになれる医療費関係の公的サービスを集めてみました!

1)医療費が安くなる・窓口での自己負担が不要になる等のサービス

障害をお持ちの方やひとり親世帯に適用されるものや、特定の疾患に適用されるもの、医療費が高額になると使えるものなど、さまざまなサービスがありますので、ご自分の状態や状況にあったものを申請してみてください。

◯小児医療費助成制度
障害者医療費助成
ひとり親世帯等医療費助成
自立支援医療(精神通院)(更生医療)(育成医療)
小児慢性特定疾病医療費助成制度
神奈川県指定難病医療費助成制度
厚生労働大臣が指定している長期特定疾病
高額療養費制度と限度額適用認定
医療機関の窓口で支払う「一部負担金」の減免等の制度
(災害や失業等の事情で支払いが難しくなった方)
子宮頸がん予防ワクチン接種後の医療費等の給付
(2015年8月6日追加しました)

 

2)お金がない、保険証がないけれど病院にいきたい
無料低額診療事業